教育関連の資料置き場 2nd.blog

教育関連の資料置き場です Garbage In, Garbage Out

学力テスト公表がヤバイわけ 「学区を買う」合法的な隔離政策

学区は買う時代へ

多様性は嘘で、実際は似たもの同士が集まるというのがまず前提です。

 

学力テストを公表する理由

アメリカは学力テストの結果を公表しています。なぜするのかというと、からくりがあるからです。どういうものかというと不動産税と学校の財政がリンクするシステムを採用しているからです。これによりお金持ちの住む地域にお金をかけた良い学校を作れます。この財政上のメリットが学校側にあるから学校間競争が意味を持つのです。その結果どうなるかというと不動産価格の上昇によって貧困層がその地域から離脱するのです。

アメリカの場合がよくまとめられています。

togetter.com

各学区は、選挙を行い教育委員会のメンバーを選んでいる。この教育委員会は徴税権を持っており、主に固定資産税を通じてその学区の教育予算を確保している。

日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)

富裕層が多く住む学区の教員の平均給与は、貧困層が多く住む学区の教員のそれの3倍近い値となっている。

日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)

引用した部分の詳しい話は、こちらの本を読むとよくわかります。 

階級「断絶」社会アメリカ: 新上流と新下流の出現

階級「断絶」社会アメリカ: 新上流と新下流の出現

 

 

note.com

 

ちなみにアメリカ人もやはり不動産税は高いようで、子供の卒業と同時に引っ越すそうです。

 

崩壊するアメリカの公教育――日本への警告

崩壊するアメリカの公教育――日本への警告

 

 

ここだけは真似しちゃいけない!アメリカの教育格差 | こたえのない学校

日本はそういうシステムはありません。それでも豊かな地域=固定資産税が高いは設備がいいですけど。地方財政がきついところは教育費がかけられません。

日本で学力テストの結果を学校別で公表した場合、儲かるのは不動産屋です。実際は周辺住民の年収を見ればほぼわかると思いますけど。これは苅谷先生がすでに日本は格差固定化(教育学なので学力の階層化)していると90年代に言われていたことです。

それはこの本です。

大衆教育社会のゆくえ―学歴主義と平等神話の戦後史 (中公新書)

大衆教育社会のゆくえ―学歴主義と平等神話の戦後史 (中公新書)

 

新書ですが中身は専門書と同等なので読むのが大変だと思います。

学区を買うという指摘は正しいです。地域住民が重要なファクターです。学力を公表したらヤバイ地域というのが公式に認定されてしまうでしょうね。

synodos.jp

階級都市―格差が街を侵食する (ちくま新書)

階級都市―格差が街を侵食する (ちくま新書)

 

 

 

 

 

研究者の子供たちが抜けて学力淘汰圧が減ったらしい筑波学園都市。

2021年前後までにつくば市中心部の住民構成に起きた変化 - Togetter

 

そういえば格差解消を高校でやって壮大に失敗した例がありますね。

学校群制度 - Wikipedia

東京都では、学校群制度導入の必然(学校群内各校の学力が均等になるように合格者を割り振るため)として、東大合格者数1位を記録していた日比谷をはじめ西、戸山、新宿、小石川、両国、小山台、上野などの名門都立高校の東京大学をはじめとする難関大学への進学実績が低下し、特に日比谷では急速かつ極端に落ち込んだ。一方で、名門都立高校と同じ学校群を構成した青山、富士、国立などの進学実績は急速に上昇した。この制度導入以降、都立高校全体の難関大学進学実績は長期低落に向かった。

日本でも学区を買う時代へ(アルマーニ校長)

実際、文教地区は選んで住む人が多いですが、ここまで露骨(わかりやすい)にやった例はないと思います。

www.huffingtonpost.jp

公立校の弱点はお客(児童生徒)を選べないことなので、その弱点を克服しようとする試みだと思います。残念ですがお金を出す親はいると思います。

公立校はこういったように縛らないとならない。

中学校の「生活ルール」がクソ→普通では?の声が多数 - Togetter

『階級都市』に道路を一本挟んで天国と地獄というようなことが(作者は意図してませんが)匂わすように書かれています。同じ地区でも学区が違うと世界が違う。

同小学校は、中央区「特認校」の一つだ。銀座5丁目という繁華街の一角に校舎があり、今年で140周年を迎える。本来なら、公立学校は指定された通学区域に住む子どもが通うが、商業地域で住んでいる子どもが少ないなどの事情がある「特認校」は、区内全域から児童を受け入れている。

公立小「アルマーニデザインの標準服」を導入 校長の独断、全部で9万、親から批判も | ハフポスト

強調引用者付記

特殊な地域という条件付きですが、お客(児童)の選別が始まっていますね。

なぜアルマーニ監修の標準服に? 泰明小校長は、こう保護者に説明した(全文)

イギリスのパブリックスクールにしたいのかな。校長が親に説教したくなるのはたぶんあるあるネタだと思うので、そこは非難しなくてもいい。事件事故は校長やその周辺の対応で、現場はとても忙しいので子供を選別したくなるのもわかる。

アルマーニ導入の小学校、シャネルやエルメスにも打診:朝日新聞デジタル

想像通り学区を買うでしたね。

www.yutorism.jp

元々名門校だったが隣の小学校に人気が出てきて凋落傾向だったので打開策としてアルマーニにしたと。自称進学校の強制的に勉強させたり上位の人の複数校受験と同じ現象ですね。

ちなみに合法的に町の質を維持する方法があります。土地の細分化を防ぐやり方です。こうすることで住宅価格の下落を防ぎます。安い土地にしないためです。安くすると「質の悪い」住人が来るからです。つまり、金持ちだけの待ちにするためです。

田園調布の土地は50坪以下には細分化できない。自治会が定めた「田園調布憲章」によって敷地の最低面積は165平方メートル(50坪)以上と決められているからだ。

田園調布に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落|マネー研究所|NIKKEI STYLE

 

 

 

toyokeizai.net

www.asahi.com

gigazine.net

 

日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

制服の意味

公立学校が標準服を設けるのは、私服で家庭の経済的な格差があらわれてしまうのを避けるためです。文科省内に取り決めがあるわけではないが、常識的にそうなっている。公立だから贅沢じゃないほうに全体を合わせるということです。

「アルマーニ騒動」泰明小の入学式出席を拒否された児童の父親が告白(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

比較は暴力を生む

wired.jp

しかし、何よりも決定的に違うのは豊かさである。日本の世帯所得の中央値は約37800ドルであるが、これは全米で最も貧しい州であるミシシッピよりも低い。

日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(4/5)

学区を守る

www.asahi.com

地元の二つの自治会が山県市に出した陳情書には、施設建設反対の理由の一つに「生活環境や地域住民だけでなく、学校や子どもたちにも著しい影響を与えると懸念」とあった。「中学校が『荒れた』過去があり、また起こる心配がある」と取材に語る男性もいた。

保育園建設でも反対運動があったりする。どかにあったはてなのコメント欄で知ったのですが、海外だと地下鉄ができると地価が下がるので反対運動が起きるそうです。ドラマか映画での話の話だそうですが、あちらの脚本はよく調べているのでたぶん真実に近いと思います。理由は地下鉄を使う貧困者が町にやってくるからかもしれません。アメリカは郊外から車通勤かどうかがポイントなんでしょう。

アルマーニ校長は国民の意識

www.asahi.com

教育格差について「当然だ」「やむをえない」と答えた人は62・3%となり、4回の調査で初めて6割を超えた。

 

geopolitics.hatenadiary.com

geopolitics.hatenadiary.com

美しき英国パブリック・スクール

美しき英国パブリック・スクール

 
自由と規律―イギリスの学校生活 (岩波新書)

自由と規律―イギリスの学校生活 (岩波新書)

 

 

階級「断絶」社会アメリカ: 新上流と新下流の出現

階級「断絶」社会アメリカ: 新上流と新下流の出現

 

元グーグルのデータサイエンティストが発見! 成功者の意外な共通点とは | BUSINESS INSIDER JAPAN

年収は「住むところ」で決まる  雇用とイノベーションの都市経済学

年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学

 

【写真】まるでハリー・ポッターの世界。英国紳士を育てる「パブリック・スクール」の学園生活

 

「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街

「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街