教育関連の資料置き場 2nd.blog

教育関連の資料置き場です Garbage In, Garbage Out

学校にエアコン(クーラー)がない理由

クーラーで表面化した教育予算の少なさ

 

要は財政上の理由

先生に自腹でPCを買わせていた国ですから。生徒用PCもお金がなくて、Windows XPから更新できなくどうしようか頭を抱えていた。たしか本体はそのままでOS等にLinux(LubuntuとLibreOffice)を入れて、しのいだと思います。

教職員へのパソコン配備率は4割に満たず

教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。

はてなブックマーク - 橋下市長バッサリ「無駄な労力」学校文書手書き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

霞ヶ関も似たようなもの

定型業務の自動化。そのお金は誰が出すの?

www.orangeitems.com定型はたぶんバイト(非正規雇用公務員)にやらせている。機械より人が安いか予算が下りやすいかのどちらか。

急増“非正規公務員” 地方自治体に何が|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

とある自治体(九州地方)だと職員の半分が非正規だった。

つまり、資本装備率なるものが低すぎる。手書きは仕方が無いところがあって、行政にはいろいろな人が来るので。

学校の先生は職員室より教室にいる方が長い気がする。

予算ケチって実害が出るかも知れない。高いとあるけど実質タダみたいなものらしい猟友会。

headlines.yahoo.co.jp

銃猟免許持ってる方なら分かると思うんですが、よっぽどうまくやらないと、基本赤字なんですよ。自分の金と時間削って村に貢献しているのに、それを認めてもらえない、となると、まあ、やる気なくなりますよね。

はてなブックマーク - 1か月ぶりクマ出没 なのに猟友会がいない…理由は1156万円の"報償費" 議会で否決 北海道島牧村(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

総務省|地方財政状況調査関係資料|地方公共団体の主要財政指標一覧

財政力指数 - Wikipedia

千葉市はゼロ、職員室にもない

悲報 千葉県森田知事「エアコン設置 支援の仕方を含め考えたい!」千葉市長「県に電話で確認したが、財政支援はないとのこと」 - Togetter

togetter.com

出典は気象庁の統計

f:id:geopolitics:20180723144120p:plain

一時問題になった所沢の話

headlines.yahoo.co.jp

記事は2012年。 

www.j-cast.com2018年(平成30年)での認識です。

私としては、最も暑い夏休み中は子どもも来ない、すなわち使わないのでありますし、7月と9月の土日を除いた20数日間くらい何とでもなる。発育途上の子ども達の健康面から考えても、夏は汗をかくもの。いや、温暖化がひどいというのなら、エアコンをつければさらに温暖化を進めてしまうのだから、大震災を経験した私たちは、アスファルトを土に戻し、緑をふやして、むしろエアコンなどいらない所沢にしていかねばならないのではないか、それが未来の子どもたちに対する責任なのではないか、と思うのです。

 また、財政を考えるとその分何かをやめねばなりません。それは本市の特徴、厚い福祉施策なのか、それとも、先ほど申しあげた「人の充実」などなのか。でも、それは守りたいのであります。また、防衛省の方式でなく、安いといわれるよその市の方式を使っても、エアコンにかかる毎年の費用は、放課後児童クラブ全31クラブの1年分の指定管理費、すなわち運営費とほぼ同じなのでありまして、1年分の児童クラブの活動と20数日間のエアコン費用が同じ。これは私としては、やりきれない話なのです。いや、エアコンがあって快適になることよりも、家族や両親が仲良いこと、友達がいると思えることのほうがどんなにか子どもにとって大切な鍵となるのに、と思うのです。

平成30年「所沢市新春のつどい」市長あいさつ 所沢市ホームページ

www.nikkei.com

2015年の記事

www.huffingtonpost.jp

mainichi.jp

藤本市長は「教育イコールエアコンと信じてやまない人たちがいる」と、長引く問題を解決するための決断だったと強調した。

所沢市:全小中にエアコン設置へ 調査費を予算案に - 毎日新聞

出典:気象庁

f:id:geopolitics:20180723144025p:plain

togetter.com

統計資料

headlines.yahoo.co.jp

https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0059.pdf

東京 高校で熱中症25人か エアコンのない体育館で防犯教室「サウナのよう」都立大泉桜高校 - Togetter

体育館の設置率は1%(H29年度)。

出典

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/06/__icsFiles/afieldfile/2017/06/09/1386475_01.pdf

geopolitics.hatenablog.com

参考文献

財政上の詳しい話はこちら。

日本の公教育 - 学力・コスト・民主主義 (中公新書)
 

 歴史的にはこちらを。

昔からお金はありませんでした。

教育と平等―大衆教育社会はいかに生成したか (中公新書)

教育と平等―大衆教育社会はいかに生成したか (中公新書)

 

お金があった時代も教育予算は雀の涙だったことは忘れないでください。そもそも日本人は公教育にお金をかける意思はありません。

給食も同じ理由で、自校式だと初期費用が億単位なので諦めた市があります。その結果不味い給食と評判になりました。自校式が一番おいしく、導入費用が一番安いデリバリー式が不味い。

geopolitics.hatenablog.com

実際他の予算もあまりないらしい。つまり他人が得をすることは大嫌いということですね。

geopolitics.hatenablog.com

togetter.com

togetter.com

議員が小中学校へのクーラー設置を訴えた際に他の市議から「小さいときはクーラーのない教室でしっかり勉強できていた。甘えさせたらいかん」と言われた話 - Togetter

まあ金がないんですよ。というか出そうとしないの。国民が。

教育費払えない高校生、1千人 奨学給付金でも賄えず:朝日新聞デジタル

資料的には

教育と平等―大衆教育社会はいかに生成したか (中公新書)

で、事足りる。要約は金がない地方に国が補助して平等化を推し進めたが金がかかるので面の平等がやっと(個性の尊重は金がかかる)。

教員の長時間勤務は、時間外労働が「過労死ライン」とされる月80時間を超えるおそれがあるケースが、中学校でおよそ6割に上るとされ、深刻な問題となっています。

学校と家庭のやり取り機械化する新システム試験導入 横浜 | NHKニュース