教育関連の資料置き場 2nd.blog

教育関連の資料置き場です Garbage In, Garbage Out

OECD 教育における公的支出割合 対GDP

#Education makes up 12.9% of public spending in OECD area; how does your country compare? http://t.co/7tVAXx3aYx pic.twitter.com/xeOIjJ1GJv — OECD Education (@OECD_Edu) 2015, 4月 14 平成21年度文部科学白書より 第1章 家計負担の現状と教育投資…

日本と世界の大学進学率

日本の大学進学率は51% OECD平均は62% 出典元(PDF) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf 以下の記事が気になったので。 「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景 | 学校・受験 | 東…

全国学校給食実施率(平成27年度版2015)(と不味い給食なワケ)

全国学校給食実施率(平成27年度版2015) 不味い給食が生まれる構造 給食は給食費だけで作られているわけではない 全国学校給食実施率(平成27年度版2015) あなたの学校はお弁当か給食かの全国版です。 「給食がある」としたのは完全実施という項目で出しま…

大学設置と規制緩和と市場主義

約半数の35校が破綻。法科大学院の大量閉校は誰が責任を取るのか | BUSINESS INSIDER JAPAN 司法試験の改革はどこから来たのかはわからないが、大学(高等教育)に関しては前世紀末の規制緩和から始まる。中曽根康弘(首相)が始めた規制緩和、アメリカはレ…

大学数の推移(1955年~)

大学数の推移とその内訳(全大学、国立、公立、私立) 私立の割り合いを抜き出し 学生数 学費 大学数の推移とその内訳(全大学、国立、公立、私立) 注意すべき事として、2010まで5年置きで、それ以降は1年ごとです。 全大学数と私立大学のカーブが同じ傾…

大学の授業料と大卒初任給の比(1976年以降)

2倍になったのが1990年。 初任給の統計 統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103 学費の統計 国立大学法人評価委員会 大学共同利用機関法人分科会 業務及び財務等審議専門部会(第1回)議事録・配付資料 [資料5] 国立大学と私立大学の授業料等の推移−文…

国公立大学と私立大学の数

「教育指標の国際比較」(平成20年版) 付録 3各国の私立学校の割合:文部科学省 私学の割合 アメリカ 学生数:37.2パーセント 州: 6,737千人 私: 3,990千人 計: 10,727千人 学校数:74.8パーセント 州: 639校 私: 1,894校 計: 2,533校 日本に近い国は…

国立大学授業料値上げの歴史(1950~2010)

1950年以降の大学の授業料 国立私大文系の授業料 出典:主要品目の東京都区部小売価格(昭和25年~平成22年) 統計局ホームページ/小売物価統計調査(動向編) 調査結果 グラフ分割版 値上げ率 出典:主要品目の東京都区部小売価格(昭和25年~平成2…

対GDP比公的私的費用割合 (初等中等教育編2009年)

初等中等教育編(小中高) OECD 日本 アメリカ

教育分野の公的支出総額(GDP 比)

#Education makes up 12.9% of public spending in OECD area; how does your country compare? http://t.co/7tVAXx3aYx pic.twitter.com/xeOIjJ1GJv — OECD Education (@OECD_Edu) 2015, 4月 14 www.asahi.com

高等教育費の国際比較(簡易版) OECDと日本

大学等の高等教育費の支出の内訳をみると、OECD平均は公的支出70.5%(◇)、私的支出30.2%(○)となっています。私的支出の方が公的支出よりも割合が高い国は韓国、日本、アメリカ等、OECD諸国の中では少数です。日本は、公的支出35.2%(◇)、私的支出64.8%(○)です…

高校卒業以降の教育費における公費・私費割合(対GDP比)の国際比較

高校卒業以降(大学~) 公費 私費 子ども2人の教育費、平均で「年収の4割」 負担高まる:朝日新聞デジタル 日本の子どもの教育費の現状①-教育費は親が負担すべきが当たり前 / ひみつ基地 高校まで及び以降(高校以降は大学含まず) 上公費 下私費 同OECD…

東京都の区別私立中学進学率(国立含む)

青が児童数、赤が進学率。

国立大学の学費推移 昭和25年(1950)以降のグラフ

出典:主要品目の東京都区部小売価格(昭和25年~平成22年)(エクセル:580KB) http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/3.htm 国立大学を抜粋 1950~1975年(昭和25~50年)まで(単位:円) 分割表示(1950-65と1965-75) 1950~65年(単位:円) 1965…

県別GDPと電力消費量の比較

核のごみ 地方に負担 東京、鳥取の55倍排出 電力量で試算 消費電力量をGDP(富)で比較 ほぼ比例する。 (出典元) http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/main_h21.html http://www.stat.go.jp/data/nenkan/back61/1…

一人当たりの消費電力 世界比較

県別GDP:http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html

国立大学の学費推移 昭和50年以降

国立大学と私立大学の授業料等の推移 年度国立大学私立大学私立大学国立大学 授業料(円)入学料(円)検定料(円)授業料(円)入学料(円)検定料(円)授業料(倍)入学料(倍)検定料(倍) 昭和50年 36,000 50,000 5,000 182,677 95,584 9,647 5.1 1.9 …

教育支出における国際比較

#Education makes up 12.9% of public spending in OECD area; how does your country compare? http://t.co/7tVAXx3aYx pic.twitter.com/xeOIjJ1GJv — OECD Education (@OECD_Edu) 2015, 4月 14 G7と韓国及びフィンランドとの比較 2000年を100とした …