教育関連の資料置き場 2nd.blog

教育関連の資料置き場です Garbage In, Garbage Out

高等教育費の国際比較(簡易版) OECDと日本

高等教育費の国際比較(簡易版) OECDと日本

高等教育費(GDP比)

tertiary education = いわゆる大学

公費

OECD

日本

私費

OECD

日本

初等・中等及び高等教育費(GDP比)

公費

OECD

日本

私費

OECD

日本

子ども2人の教育費、平均で「年収の4割」 負担高まる:朝日新聞デジタル

奨学金を語る上でおさえておきたい一つのグラフ - 斗比主閲子の姑日記

中卒アイドル西田藍の教育費についてのつぶやきと反響 - Togetterまとめ

www.asahi.com

http://www.asahi.com/articles/ASHCS4PSXHCSUTIL03G.html

www3.nhk.or.jp

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790781000.html

高校卒業以降の教育費における公費・私費割合(対GDP比)の国際比較

高校卒業以降(大学~)

公費

私費

子ども2人の教育費、平均で「年収の4割」 負担高まる:朝日新聞デジタル

日本の子どもの教育費の現状①-教育費は親が負担すべきが当たり前 / ひみつ基地

高校まで及び以降(高校以降は大学含まず)

上公費

下私費

OECD含む統計

上公費

下私費

参考

教育費(対GDP比)

公費

私費

www.asahi.com

www3.nhk.or.jp

東京都の区別私立中学進学率(国立含む)

f:id:geopolitics:20130923181616p:plain

青が児童数、赤が進学率。

平成29年度 公立学校統計調査報告書【公立学校卒業者(平成28年度)の進路状況調査編】|東京都教育委員会ホームページ

子どもの中学受験、地域別にみるとスゴい格差 “親の年収”より強く相関するのは… (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発:朝日新聞デジタル

 

中学受験の失敗学 (光文社新書)

中学受験の失敗学 (光文社新書)

 

 

私立中学受験で「教育虐待」心療内科を訪れる小学生急増「規制を設けるべき」の声高まる - Togetter

 

 

国立大学の学費推移 昭和25年(1950)以降のグラフ

f:id:geopolitics:20130717143524p:plain

出典:主要品目の東京都区部小売価格(昭和25年~平成22年)(エクセル:580KB)

http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/3.htm

国立大学を抜粋

f:id:geopolitics:20171001064427p:plain

 

1950~1975年(昭和25~50年)まで(単位:円)

f:id:geopolitics:20130717191741p:plain

分割表示(1950-65と1965-75)

1950~65年(単位:円)

f:id:geopolitics:20130717191303p:plain

1965~75年(単位:円)

f:id:geopolitics:20130717191313p:plain

中日新聞:「奨学金」世代間で見方に差 経済状況、大きく変化:暮らし(CHUNICHI Web)

奨学金を語る上でおさえておきたい一つのグラフ - 斗比主閲子の姑日記


大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者

www.asahi.com

国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算

http://www.asahi.com/articles/ASHD15H4PHD1UTIL03D.html

はてなブックマーク - 国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算:朝日新聞デジタル

県別GDPと電力消費量の比較

核のごみ 地方に負担 東京、鳥取の55倍排出 電力量で試算

消費電力量をGDP(富)で比較

ほぼ比例する。

f:id:geopolitics:20130107142146p:plain

f:id:geopolitics:20130107142155p:plain

(出典元)

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/main_h21.html

http://www.stat.go.jp/data/nenkan/back61/10.htm

データ元の(電灯)の意味がよくわからなかった。産業用電気を含むのか含まないのか謎。

対数で表した図

f:id:geopolitics:20130107143113j:plain

一番右上が国。その一つ下が東京。

他に人口比も考えられる。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1208/13/news035.html

エネルギー消費量とGDPの関係をグラフ化してみる:ガベージニュース

GDPシェア

f:id:geopolitics:20140319092124p:plain